は行

暴露試験(ばくろしけん)

屋外に試験体を暴し、その変化を調べる実験。

白亜化

チョーキング。塗膜が紫外線などにより分解されチョークの粉のようになること。

白化

塗装直後の塗膜の表面が白く、艶がない状態になる現象。
低沸点溶剤の急激な蒸発で、 空気中の水分が凝縮することにより起きる。

はり引き仕上げ

セメントモルタルの表面がまだ硬化しないうちに
はけで粗面とする仕上げ。

パース

建物の外観。内部を遠近法によって、立体三次元で表わした図。

端太(ばた)

コンクリート型枠を支える角材。
縦方向のものを縦ばた、横方向を横ばたという。

バックアップ材

隙間や目地を埋める場合、
シール材の落ち込みを防ぐ目的で、シール材の奥につめるもの。

撥水性 (Water Repellence)

塗膜表面の濡れ性を示すもの。
水滴を落とした時に玉状にしてはじくような表面の性質をいう。
一般に表面張力が小さいほど撥水性は大きい。
ハツリ表面を少しずつ砕いて削り取ること。
コンクリートの表面をのみで削ったり、
木材の表面をちょうなで削る。

鼻かくし

軒先でたる本の端をかくすために取り付けられた横板。

はなたれ

石材やコンクリートの表面にできる白い結晶のこと。

巾木(はばき)

壁の一番下の床につく部分に取り付ける横板。
壁面丁部の損傷を防ぐ。

破風(はふ)

日本建築で屋根の切妻についている合掌型の装飾板。
また、その磯風板のついているところ。

パテ

ひび割れ、穴などを埋めて補修する材料。塗装面を平らにできる。

PS

プレストレストの略。
コンクリートの引っ張り応力が生ずる部分にあらかじめ圧縮力を与えておき、
コンクリートの引っ張り強度を見かけ上増加させること。

ビディ(本足場)

足場架溝法の一種で、腕木上に足場板をかけ渡して作業床とする。

ビーリング

はがれ、もしくははぎとりのことをいう。
膜やシートに切れ目を入れ引きはがしテストをする方法をさすこともある。

ピロティ

本来の意味は杭。
転じて建物の一階または二階を列柱で支え、
柱もしくは壁だけで地上階を自由に通り抜けられる空間にしたもの。

ピンニング

モルタルの浮き部を補修するのに、接着剤の接着だけでなく、
ステンレス製などのピンを埋め込む。

ピンホール

塗膜などにできる小さな穴。
ピン(針)で刺したような穴が開くことからピンホールと呼ばれる。

PRTR

環境汚染物質の排出、移動の登録のこと。
環境汚染の恐れのある物質を大気中に排出されているか、
また廃棄物となっているかを自ら把握し行政に報告する制度

Vカット

コンクリートのひび割れを補修するに当たり、
その部分をV字型に削り、シーリング材を充填する。

VOC(揮発性有機化合物-VolatileOrganicCompounds-)

塗料にはシンナーや添加剤などとして含まれる。
彗星系の塗料でも凍結防止剤や
樹脂の造膜助剤として一般的に使用される。

フィラー

目止めのことです。
外壁の吹き付けの際、下地調整などのために行います。

フォードカッブ

塗料の粘度を測定する器械。単位は秒で表わす。

吹付け塗装

塗料を霧状にして吹き付ける塗装法

複層(ふくそう)

下塗り・中塗り・上塗りと組成の異なった塗料を
塗り重ねて仕上げた塗膜。

踏面 ふみづら

階段の段の上面。

ブライマー

下塗りに用いる塗料の総称。
アスファルトプライマーを単にプライマーと呼ぶこともある。

ブツ

塗膜中に異物が混在して、突起状になり塗膜の平滑性を損なうこと。
指触乾燥までの塗膜に 異物が付着して凸状になる。

フッ素樹脂塗料

抜群に優れた耐紫外線性をもち、
光沢保持率も良い15年程度の耐久性が見込めます。
肉もち・光沢に優れ、比較的自由な配色ができる。

プラストマー

エラストマーに対して、
常温付近で可塑性を示す高分子物質の総称。

ブラッシング

1研磨すること。
2塗膜表面が乾燥過程で湿気によりつやが低下する現象。

ブランケット

ガラスウール、石綿などの毛布状の多孔質性シートをいう。

プランコ

横木を二本の綱で吊り下げ、
その上に腰かけて塗装する足場の一種。

不陸(ふりく)

塗装面がたいらでないこと。
下地が平滑でなく波灯っている状態。

ブリスター

塗膜表面に生ずる水泡や膨れ。
ブリードが塗膜表面に下層の色がにじみ出ること。

ブリード

塗膜表面に下層の色がにじみ出ること。

フレキシブルボード

普通の石綿板よリ弾性の高い良質の石綿セメント板。

プレキャストコンクリート(PC板)

あらかじめ工場などで柱、梁、床板などの部材としてつくられた
既成コンクリートのこと。

ヘヤクラック

コンクリート、モルタル塗装面に生じ、
最深部に達しない細かいひひ割れのこと。

変性エポキシ

他の樹脂を混ぜて変性したエポキシ樹脂をアミンで
常温硬化させる二液型塗料。

ポリウレタン樹脂塗料

光沢、肉もちがよい
塗膜が強靭で付着性に優れている
耐薬品性、耐水性に優れている
耐候性がよい
乾燥性に優れている

ホルムアルデヒド

非常に揮発性の高い有機化合物の一つで
消毒などに使われていたホルマリンの原料。
合板や壁紙などに使われる接着剤中の防腐剤として使われている。

Copyright© 福岡の住宅塗装 木村塗料 All Rights Reserved.