屋根塗装とその種類

屋根塗装を承っております。
屋根の種類によって塗装方法が異なります。以下をご参考になさってください。
セメント瓦屋根
コロニアル瓦屋根
モニエル瓦屋根
金属屋根
セメント瓦屋根
セメント瓦屋根 塗装前
塗装前
セメント瓦屋根 塗装後
塗装後
コロニアル瓦屋根
コロニアル瓦屋根 コロニアル瓦屋根2
コロニアル屋根塗装は、トラブルが少なくありません。
外壁よりも紫外線の影響がつよく、雨も直接あたる過酷な場所です。
屋根の劣化の度合いを見る目安として、
「激しく藻が付着する」「汚れが目立つ」というものがあります。
これは新築後7年目辺りから顕著に現われてきます。

汚れや藻の付着は既存の塗膜の劣化をより
加速度を付けて進行していきます。
コロニアル屋根というのは鉄部もあります。
10年程度経っていれば、必ずというほどクギが抜け掛かったりしていたり、
サビている可能性も考えられます。
スッポリとないところや、
下地の木部も腐りかけて釘が効かないようなところもあります。
耐久性だけを考えれば、屋根本体部分よりも、
この鉄部のほうが先に痛んでしまう可能性が高いといえます。
塗装だけでなく、クギのうち直しなどの補強もあわせた
塗装工事をおこなっていきます。
カラーベスト・コロニアル屋根の塗装工程
①高圧ジェット水洗
こびりついたコケ・藻などをエンジン式の高圧洗浄により
削り取るように洗います。
②鉄部下地調整
サビを落としたり、塗装をはがさせないよう
密着性を高めるため研磨をします。
③鉄部サビ止め塗装
屋根全体を塗る前に、鉄部にのみサビ止め塗装をしておきます。
④屋根シーラー下塗り塗装
後から塗装がはがれないように、
シーラーという塗料を下塗りします。
⑤屋根中塗り
シーラーが乾いたら、中塗り塗料を塗ります。
サビ止めをした鉄部にも同時に塗っていきます。
⑥屋根上塗り
中塗りをした上から、仕上げの上塗りをします。
⑥屋根上塗り2回目
ローラーで最後の仕上げです。
完成
縁切りをして完成です。
モニエル瓦屋根
塗装前
塗装前
塗装後
塗装後
金属屋根
塗装前
塗装前
塗装後
塗装後
Copyright© 福岡の住宅塗装 木村塗料 All Rights Reserved.